徳洲会グループ栄養部会では全国の各病院で臨床分野でのより専門性の高い活動を目指して様々な学会、研究会などで研究発表などしています。

※横スクロールで全体が確認できます。

学会名 発表演題 所属病院(施設)
日本静脈経腸栄養学会 嚥下調整食の改良前後における肺炎患者の動向 札幌東徳洲会病院
日本静脈経腸栄養学会 インフリキシマブ導入後の低体重患者における継続的栄養指導の効果 札幌東徳洲会病院
日本炎症性腸疾患学会 クローン病患の成分栄養剤における術後の再発予防の効果の検討 札幌東徳洲会病院
日本糖尿病学会 当院における糖尿病の透析予防管理の取り組み効果の検討(第2報) 札幌南青洲病院
全国介護老人保健施設大会 えん下困難者用食品測定法を行ってみて
~冷たいゼリー食を見直す~
老人保健施設 徳田山
日本病態栄養学会 早期に低栄養患者を抽出できる院内の取り組みとその効果について 湘南鎌倉総合病院
日本病態栄養学会
ランチョンセミナー
各施設での肝疾患患者への栄養療法の取り組みの工夫 湘南鎌倉総合病院
日本静脈経腸栄養学会 肝硬変患者においての筋力/骨格筋量の検討 湘南鎌倉総合病院
日本静脈経腸栄養学会 NSTの介入が効果的であった急性大動脈解離術後の多臓器不全の1例 湘南鎌倉総合病院
日本脳卒中学会 健康体重で発症した脳卒中患者の病前食事内容 湘南鎌倉総合病院
日本臓器移植学会 当院における生体腎移植レシピエントへの栄養指導について 湘南鎌倉総合病院
日本静脈経腸栄養学会 「経腸栄養を2組合わせることで個別調整が出来た症例を経験して」 岸和田徳洲会病院
日本病院学会 「アレルゲンを出さない!~誤配膳を防ぐための業務改善~」 岸和田徳洲会病院
全日本病院学会 「より衛生的な食品管理を目指して~栄養科全員で業務改善を実践~」 岸和田徳洲会病院
日本静脈経腸栄養学会 当院におけるNSTの現状と今後の課題 野崎徳洲会病院
日本静脈経腸栄養学会 外来化学療法における管理栄養士の関わりについて 宇治徳洲会病院
京都病院学会 栄養指導で心を開いてもらうには「食べてはダメ」と言わない栄養指導を目指して 宇治徳洲会病院
日本給食経営管理学会 栄養部門における損益管理について 宇治徳洲会病院
日本給食経営管理学会 ニーズに合わせた集団栄養指導の検討報告 宇治徳洲会病院
日本静脈経腸栄養学会 難治性下痢を伴い栄養管理に難渋した超高齢経腸栄養患者の重症感染症にペースト食注入が有効であった一例 近江草津徳洲会病院
日本心不全学会 心臓リハビリテーションチームの一環として運動療法との連携を主体とした集団栄養教室開設の意義と問題点 名古屋徳洲会総合病院
食事療法学会 遠方からの災害支援について 名古屋徳洲会総合病院
日本集中治療医学会 ICUから退院に至るまで管理栄養士が介入した熱傷患者の一例 福岡徳洲会病院
日本医療マネジメント学会 糖質制限食の改善から改革 プロテイン療法 宇和島徳洲会病院
日本静脈経腸栄養学会 高齢褥瘡患者におけるアルギニン製剤投与の有効性
コラーゲンペプチド製剤VSアルギニン製剤
ディベート 近森病院宮澤先生と(口頭発表)
喜界徳洲会病院
5th European Nutrition and Dietetics Conference Collagen peputide entermal formula might shorten healing days in older adult hospitalized patients with pressureUlcer(oral presentation) 喜界徳洲会病院